ひとりでもにんげん

旅好きなのにインドア派、一人でどれだけ遊べるか

【シベリア鉄道一人旅】イルクーツク駅にて二度目の乗車

2016年 8月15日(月)

f:id:springtruce:20181018110118j:plain

イルクーツクの駅には夜の22時に着いた。だが列車の出発は午前1時過ぎだ。これから三時間あまりを駅で過ごさなければならない。まあ、今夜の寝床は確保されているのでそれほど気は張らなくていい。ロシアの夜を過ごすなら駅はまず安全だとあの時学んだのだ。

 

待合室のベンチに腰を落ち着け、まずはメモ帳に日記を書いた。これだけでやろうと思えば一時間は潰せる。新鮮な記憶と写真の撮影時間を頼りに、その日一日の行動を振り返るのだ。この作業は、決して多くはないお金の管理の役割を果たすという面もあった。

ロシアに入国してからの8日間で、およそ1万700ルーブルを使ったということが判明した。当時のレートで約1万7千円。シベリア鉄道の料金は別だが、食事代や宿泊費を全てまとめてこの金額に抑えられたというのはなかなかにいいペースだ。その気になればまだまだ切り詰める事はできるだけの体力はあったし、どうやらロシアは乗り切ることができそうである。

問題はその先、ユーロ圏に入ってからの物価だったが、まだこの時点では想像だにできなかった。脳みそはすっかりルーブルで物事を計算するように切り替わっている。

続きを読む

【ロシア一人旅】イルクーツク市内を散歩する

2016年 8月15日(月)

f:id:springtruce:20181013164828j:plain

リストビャンカからのバスは16時半出発の予定だったが、5分ほど早く発車した。座席が満員だったのである。僕が一番最後に乗り込んだ乗客で、既にトランクはいっぱいだった。バックパックは膝の上に乗せるしかない。運良く窓際の席で、外の景色がよく見えた。

 

このバスの運転手がまあ飛ばす飛ばす。片側一車線の道をとにかく激走し、3台連続の追い越しは当たり前で、同業者のバスも抜かす、大型の観光バスも平気で抜かし、その数秒後に対向車線を車が駆け抜けていくというありさまだった。

幹線道路なのだろうが、アスファルトで舗装されていない部分もあり、そこはさすがにややスピードを緩めながら走った。砂埃が舞い、車体がガタガタと揺れる。往路もここを通ったのだろうか。だとしたらよくこんな悪路の中で眠れたものだ。

 

続きを読む

【ロシア一人旅】リストビャンカでの過ごし方(写真多め)

2016年 8月15日(月)

久々の一人部屋だというのに早く目覚めてしまった。昨日の昼寝がやはり効いたか。窓の外は快晴に近いいい天気である。顔を洗い、髭を全部剃って、再度の長丁場に備えた。今夜はまたモスクワ行きのシベリア鉄道に乗るのだ。

 

そう、モスクワだ。僕はイルクーツクでの反省を活かし、モスクワの宿をここで押さえておくことにした。ネット全盛期の時代、僕のような初心者が何の事前準備もなしに旅行をするのは無謀だとわかったのだ。イルクーツク駅での一夜は間違いなく心に残る経験となったが、その瞬間の心細さといったらなかった。モスクワのような(おそらく)大都市で、その時と同じような行動をできるかといえばそれは難しい。

 

Wi-Fiの繋がるうちに検索すると、モスクワの安宿はたくさん見つかった。モスクワへ到着するのは19日、ベルリンへ向けての出発は22日。つまり3泊分。一泊750ルーブル、およそ1500円の良さげな宿を赤の広場周辺に見つけ、そこを予約した。もっと安い宿もたくさんあったが(500ルーブル未満とか)、安すぎるのもまた不安だ。1500円で確かな寝床を確保できるならその方がいい。

続きを読む

【ロシア一人旅】バイカル湖のほとり、リストビャンカにて小休止

2016年 8月14日(日)

バイカル湖のほとりに来た。とにかくシャワーを浴びたいがホテルのチェックインまでは時間がある。僕は湖畔沿いの道を左にひたすら歩いた。方角で言えばおそらく東向きだろう。

f:id:springtruce:20181010142037j:plain

浜辺(と言っていいのかわからないが目にはそう見える)には可愛らしいデザインの船が何隻も停泊している。漁業用の船なのか観光用の遊覧船なのかは判然としないが、時折こうした船が湖の上を走っていく。遊覧するには雲が多い天気だ。歩くには涼しくていいけれど。

 

歩道の突き当たりに一軒の飲食店があって、その店先に一人僕と似たような顔立ちのバックパッカーが立っていた。異国の地で同じく一人でいるアジア人旅行者を見かけるのはなんとなく嬉しいものだ。彼は韓国からのバックパッカーだった。その店で働く青年と会話を試みているのだが、翻訳アプリがうまく機能しなくて困っているらしい。

 

「ここのピラフがとても美味しかったんだよ。作り方を知りたいんだ」

 

なるほど、大きな中華鍋のような釜の中に、何やら赤いスープがグツグツと煮えたぎっている。そのピラフを今新たに作っているところのようだ。

 

「ロシア語が通じないの?」

「そうらしい。どうも彼は違う言語を話すみたいで……」

 

翻訳アプリをいじり続けるが、店の青年は黙って画面を見つめるばかりだ。彼の顔立ちはスラブ系というよりも中東系に近く、周囲の飲食店を営む者にはそのような顔立ちの人々が目立った。

言葉が通じなくてもなんとなくコミュニケーションは取れるもので、僕が彼にカメラを向け「写真を撮っていいか」という仕草を伝えると、彼は気取ったポーズをして、レンズに視線を向けた。

f:id:springtruce:20181010145723j:plain

韓国人の青年もノリノリで写真を撮り、しまいには「俺たちの写真を撮ってくれ」と、僕との記念撮影をなぜか彼に頼む始末だった。彼は無言で応じ、韓国人青年のスマートフォンで僕らのツーショットを一枚撮った。僕はその写真で久しぶりに自分の姿を目撃したわけだが、やはり髪が脂でベタついている。体がシャワーを浴びたがっていることを思い出した。

 

韓国人の青年は半年間、世界中を回る予定だと話してくれた。お互いまだ旅に出たばかりの段階だった。これまでの旅路を整理するうちに、彼と僕が同じウラジオストク行きのフェリーに乗っていたことが判明した。世界は狭いと二人で笑った。

 

「今日はこれからどうするの?」

「ここには山があるらしいから、登ろうと思うんだ。お前もどうだ?」

「山? その荷物で?」

「そうだよ」

 

海軍上がりだという彼の体躯はかなりがっしりしている。おまけにバックパックは僕のより一回りほど大きい。僕の貧弱な体では足手まといになりそうだった。残念だけれどそのお誘いは断って、その場で握手をして別れた。ここを離れたら再びシベリア鉄道へ乗ってモスクワへ向かうのは同じ予定だ。もしかしたらまた会えるかもしれない。

 

お昼時で空腹も感じ、僕は例のピラフを食べてみることにした。考えてみれば久しぶりの米料理だった。

f:id:springtruce:20181010152126j:plain

ピラフはタイ米のように細長い形状の米を肉(羊の肉かな?)やニンジンとともに、何やら赤いスープで煮詰めたシロモノだ。深皿にどさりと盛られて150ルーブル、およそ300円。観光地価格と言えるだろう。

味はご飯をビーフシチューで和えたような、そんな感じで美味い。よかった、ここで飢え死にする心配はなさそうだ。三食これでも充分いける。

あ、明日の朝はホテルで朝食なのだった。ホテル。二段ベッドじゃない、一人部屋のホテル。

 

f:id:springtruce:20181010154336j:plain

猫と戯れたり(あまり触らせてくれなかったけども)、

f:id:springtruce:20181010154508j:plain

湖畔で佇んだりしながらその時を待った。その時とは、シャワーを浴びる時だ。こうして綺麗な水を眺めていると思わず頭からかぶりたくなるが我慢だ。その時は近い。

 

ベンチに座って読書などしていると、ついに14時になった。湖畔に最も近いホテル「マヤーク」にチェックインだ。フロントのお姉さんはさすが英語が通じる。宿賃は一晩2970ルーブルと奮発した。しかし必要な出費だ。実に一週間以上ぶりに一人の時間を過ごせるのだから。

 

宿代を支払う際に「レギストラーツィア」を申請した。「滞在登録」と呼ばれるものだ。ロシアを旅行する外国人は入国後7日以内に、どこへ滞在したのかを移民局へ届け出なければならないというルールがある。噂ではもう廃れつつある風習だとも聞いていたが、一応その書類を一枚は持っておきたかった。地元の警察に厄介になる出来事が起こらないとも限らない。その時にレギストラーツィアを持っていないとなるとやはりマズいだろう。なのでこのタイミングで、ちゃんとしたホテルにお世話になりたかったのだ。

その発行はスムーズだった。ただ単にフロントにパスポートを預けるだけ。書類自体はチェックアウト時にくれるらしい。

 

レギストラーツィア等について、詳細はこのページに詳しい。

elg.eulegg.com

 

さて、ロシアを旅する上で一つの懸念だったレギストラーツィアも申請を済ませ、お姉さんに部屋に案内され、まずすることといったらやはりシャワーだった。部屋のチェックより何より先にシャワーを浴びた。それはそれはもう入念に浴びた。旅の垢を落とすとはまさにこのことだった。さすが一泊3000ルーブルの宿だ、ユニットバスではない。アメニティもしっかり完備されている。僕はシャンプーを二度どころか三度した。四日ぶりのシャワーなのだからそれでも足りないくらいだった。こんなにも自分は風呂好きだったかと思うほどに熱い湯を浴び続けた。そして満足する頃には一時間が経過していた。思えば着替えも四日ぶりかもしれない。

 

体の洗濯を済ませた後は、衣類の洗濯だ。旅をしていれば自然に溜まる。Tシャツの山、下着の数々。バスタブに浅く湯を張って、そこに持参した粉末洗剤をぶち込み、一枚一枚手で洗った。これがかなりの重労働だ。コインランドリーなどがあれば良かったのだが、「コインランドリーはどこですか」と通じないロシア語で探す時間があるなら自分で洗った方が早い。それにロシアのコインランドリーを信用できるだろうか。僕にはできない。無心で全手動洗濯機と化し、洗い、すすぎ、脱水し続けた。

 

洗濯物を部屋中に干し終わる頃には16時過ぎである。僕は疲れた。しかしこれで衣類の悩みもリセットだ。毎日着替えたとしても五日間はこれで保つ。清潔になった体でベッドに倒れ込むと、僕はすぐにすやすやと眠ってしまった。すやすやという擬態語がぴったりな眠りっぷりだった。

 

そして目が覚めたのが20時である。慌ててはいけない。この時期のロシアは日が長い。20時はまだ夕方だ。僕は冷静にジャケットを羽織り、部屋を出た。

 

f:id:springtruce:20181010202638j:plain

このバイパス沿いのラブホにしか見えない建物が僕の泊まる宿、「ホテルマヤーク」だ。マヤークとは灯台という意味らしい。ネーミングセンスまでラブホっぽいがこれでここらじゃ一等良いホテルなのだ。正確には僕の部屋はこの隣の別館だったからこんなケバケバしい建物には泊まるという体験はしていない。残念。

 

夕暮れ時のバイカル湖がとても美しくて、しばらく写真を撮って回った。良さげな写真ばかり撮れて楽しい。

f:id:springtruce:20181010203152j:plain

 

f:id:springtruce:20181010204356j:plain

 

f:id:springtruce:20181010204414j:plain

 

f:id:springtruce:20181010204432j:plain

 

f:id:springtruce:20181010204446j:plain

 

f:id:springtruce:20181010204501j:plain

 

f:id:springtruce:20181010204525j:plain

20時半でもこの明るさだ。市場もまだ開いていた。中東系らしき顔立ちの兄ちゃんに声をかけられ、まんまと木イチゴの山を購入した。プラスチックのコップに一杯で250ルーブル。「ちょっと高いよ。200なら買うよ」と交渉したところすぐさま200ルーブルにまけてくれた。もう少し交渉の余地があったかもしれない。でも、熟れた木イチゴは甘酸っぱくて、体に足りていなかったものが満たされていく感覚がした。

ちなみにその兄ちゃんが「ジャパニーズ」を「ジャーマニー」と聞き間違えたのを覚えている。いったいこの平たい顔のどこがゲルマン民族に見えるのだ。

 

f:id:springtruce:20181010203905j:plain

夕飯は市場脇の店で例のピラフを注文した。それに羊肉の串焼きと、しゅうまいの親玉のような料理。飲み物も含め計560ルーブル。肉の付け合わせが生の玉ねぎというのが面白い。僕の小さな胃袋では全てをいっぺんに食べきれなくて、一部をホテルへ持ち帰った。

 

店を出ると日は暮れていた。そして凍えるほど寒い。Tシャツの上に長袖のジャケット一枚ではとてもじゃないが耐えられない。走って体を温めながらホテルに帰り、再び熱いシャワーを浴び、久々に誰からの視線もないベッドで眠った。

【ロシア一人旅】バイカル湖のほとり、リストビャンカへ

2016年 8月14日(日)

さて、イルクーツク駅での心細い一夜を明かし、僕はトラムに乗っていた。おそらく始発の、ボロボロの路面電車だ。本当に電気で動いているのか怪しんでしまうほどのオンボロさだった。しかし座席は既に乗客で埋まっているほど繁盛していた。

イルクーツクの駅前でそれに乗り込むと、車内の後ろの方で待ち構えていたおばあさんが運賃を直接回収していくシステムだ。料金はどこまで乗っても一律のようで、切符の発券機などは無い。15ルーブル(およそ30円)という破格の安さで、終点まででも乗っていられる。

 

だが今回はウラジオストクで犯したような間違いを再現する気はない。ちゃんと目的地は決まっていた。「ABTOVOKSAR」という停留所まで行けば、リストビャンカ行きのバスに乗れるらしい。ABTOVOKSAR、どう発音するのか自信は無いが、停留所に近づくとアナウンスしてくれるので恐らくその時になればわかるだろう。

続きを読む